岡山市、倉敷市でメンタルケア カウンセリングならメンタルケアサロン心の翼 岡山店まで


 
ホーム カウンセリング料金 お話相手サービス よくある質問
心の翼岡山店 ご利用の流れ 店舗情報・プロフィール ご予約 お問い合わせ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
がTEL予約受付休業日
カウンセリング年中無休です。
が臨時休業日です。

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
がTEL予約受付休業日
カウンセリング年中無休です。
が臨時休業日です。

2024年9月20日更新

 

   スポーツメンタルカウンセリング

カウンセリング

「スポーツメンタルカウンセリング」

スポーツメンタルカウンセリングはアメリカをはじめとした世界各国で最近、一般的に広がりを見せています。ここ数年、アスリートのメンタルヘルスが国際的に注目されています。

それにより、日本でもスポーツメンタルカウンセリングが広がってきています。

ただ、海外に比べると日本国内での認知度はまだまだ低く、相談できる機関も少ないのが現状です。そこでスポーツメンタルカウンセリングについてご紹介致します。

@アスリートのメンタルケア
スポーツで最高のパフォーマンスを発揮して良い結果を残すにはフィジカル面と精神面を整える事が重要です。これまでは「アスリートは強い精神力を持っている」と思われがちでしたが、最近の研究ではプロスポーツ選手をはじめとしたアスリートのメンタル面での不調は珍しいものではないことが分かってきました。

心理面でのバランスが崩れると身体が思うように動かなくなり、ストレスを抱え、場合によっては、うつ症状や統合失調症につながる事もあります。

スポーツメンタルカウンセリングではアスリートの持つ悩みや不安を解消し症状の緩和を図ります。アスリートのメンタル面のサポートをすることで最高のパフォーマンスを発揮させ、良いが出せるように導きます。

A信頼関係を築く
初対面の相手に対して悩みを打ち明けるのは勇気のいる事です。そのためにまず、クライアントとの間に信頼関係を築くことから始めます。

競技内容を理解し、チームの特性や選手の性格を知らなければなりません。所属する環境について十分にヒアリングし、信頼関係を構築します。一定の信頼関係が築けたら、クライアントの話を聞く段階に入ります。この時にアドバイスはせず、相手の話を傾聴致します。

カウンセラーは傾聴しながら不安や悩みを受け止め共感しながら問題点に焦点を当てます。 カウンセリングを受けることにより、話すことで心が軽くなる、自分が気付いていなかった面に気付けたり、頭の中で現状を整理することが出来たりします。

最終的にクライアント自身が自分自身で悩みの解決の糸口を見つけられたり、気持ちの整理をつけたりする事を目標とします。

スポーツの現場でメンタル面が不調で十分なパフォーマンスが発揮できていない方は是非一度、当サロンのスポーツメンタルカウンセリングを受けてみられませんか? より良いパフォーマンスが発揮でき、最高の結果が得られるようサポート致します。

スポーツカウンセリング1

スポーツをする上でメンタルが強い事は非常に重要な事です。

スポーツはほぼ全てが勝敗を決めるゲーム形式だからです。

勝ち負けがある以上、やはり勝たないと意味がありません。負けても参加する事に意義があるという考え方は所詮、綺麗事でしかないと思います。

勝つためには強いメンタルが必要になってきます。

学生の運動部の指導者が「最近の子は叱るとすぐにしょげてやる気を無くすメンタルの弱い子が多いからなかなか叱れない…」と良く言われます。

しかし、それも時代の変化だから仕方のない事だと思います。

今から30〜40年くらい前のスポ根全盛期のマンガ「巨人の星」や「アタックNO.1」のような事をやっていたのでは現代の学生はすぐに辞めてしまうでしょう。

ただ、元テニスプレーヤーの松岡修造氏のように熱い男が最近受けていますよね?

彼は一見、スポ根指導者のように見えますが悪い所は厳しく指摘するが、しかしプレーヤーの納得のいく説明を怠っていませんし、また上手く出来たり良いプレーをした時はオーバーなぐらい誉めちぎりますよね。

彼を見ていると「本当に自分の事を思って指導してくれているんだな」と心から思え愛情がひしひしと伝わりますよね。

でも現実には部活動にそんな理想的な指導者がいる場合は極めて稀な事です。

ならば父親がその存在になれると良いのですが世の中の父親は仕事が忙しかったりスポーツをした事が無い等の理由でなかなかそれも難しかったりします。

冒頭でも申しましたがスポーツは勝ち負けを決めるゲームである以上、メンタルの強い弱いが成績の良し悪しを大きく左右します。

メンタルが強く成績を残しているスポーツ選手の例として野球のイチロー選手、テニスの錦織圭選手、ラグビーの五郎丸歩選手、女子レスリングの吉田沙保里選手、水泳の北島康介選手、柔道の谷亮子選手等が有名ですが、彼、彼女らも最初からメンタルが強い訳ではないんですよね。

誰にも負けない位の豊富な練習量や努力、イチロー選手や五郎丸選手はルーティンを採り入れて平常心を保ってプレーしている事は有名ですよね。

それとメンタルトレーニングも密かに行っているんです。

日常、プレーしている中で調子の良い時、悪い時もあるし体調管理も含めて、全て自己責任なんでどうしても孤独になりやすいんですよね。

孤独になり一人で悩んでいるとますます悪循環に陥って泥沼にはまる可能性があります。

スポーツカウンセリング2

当サロンでは学生時代、小学生から高校生まで運動部に所属しあらゆる経験をしたカウンセラーが在籍しております。

誰にも言えないスポーツの悩みを打ち明けてメンタル強化のアドバイスを受け、ゲームに勝ち良い成績を残せるようになりませんか?

スポーツをしていてメンタルが弱く成績を残せない方に告げます。

メンタルはトレーニングによって必ず強化出来ます。

当サロンではあなたがスポーツで良い成績を残す事が出来るようにメンタル面でのトレーニングを全力でサポート致します。

内閣府特別機関 日本学術会議協力学術研究団体
メンタルケア学術学会認定
★メンタルケアカウンセラー

心の翼 岡山店 店長
心理カウンセラー
今泉 勝 (Imaizumi Masaru)

通称(まっさる)
★ご利用の流れはこちらから

  
 

  アクセスマップ  ・Access Map・




岡電バス岡南営業所より西へ徒歩5分 JOYFIT奥田店南側


Copyright © 2008 メンタルケアサロン心の翼 岡山店 All rights reserved.
by メンタルケアサロン心の翼 岡山店